こんばんは。ゆでたまごです。
真女神転生3で魔人を使っていますか?
耐性が優秀でかつ、独自のスキルを持っていてとても強力な悪魔です。
そんな魔人を簡単に作りたいと思ったことはありますでしょうか。
今回、街やフィールドに出てくる悪魔のみで作れる組み合わせを紹介したいと思います。
今回で作成できる悪魔は、
- マタドール
- だいそうじょう
- ヘルズエンジェル
になります。
ただし、魔人を作るには死兆石が必要になりますので、ご注意ください。
マタドール(1/8~HALF)
- モムノフ × アークエンジェル
モムノフはイケブクロで出現します。
気合いはマタドール自身が覚えますが、モムノフから継承させて即戦力として使うことができます。
アークエンジェルはギンザの外フィールドで出てきます。
タルカジャを覚えているので物理攻撃力を上げることもできます。
だいそうじょう(5/8~FULL)
- エリゴール × イヌガミ
エリゴールはニヒロ機構やオベリスクで出現します。
イヌガミはイケブクロで出てきます。
また、エリゴールのラクカジャやイヌガミが覚えるフォッグブレスは、だいそうじょうにとって良い補助魔法になると思います。
ヘルズエンジェル(HALF~7/8)
- インキュバス または サキュバス × オルトロス
インキュバスとサキュバスは、ニヒロ機構やオベリスクで出現します。
インキュバスは、イービルアイを使って呪殺が通る敵を倒しやすくすることができます。
サキュバスは、ドルミナーと永眠の誘いを使って確殺したり、テンタラフーでダメージを与えつつ状態異常にすることができます。
また、インキュバスとサキュバスはどちらも吸血を覚えるので、おすすめです。
オルトロスは、ニヒロ機構襲撃後のギンザで出現します。
雄叫びを覚えるので、補助魔法を継承させることができます。
また、火炎高揚も覚えるので、ヘルバーナーの威力を上げることもできます。
- オニ × サルタヒコ
オニは、マントラ軍本営で出現します。
ラクンダや二分の活泉、雄叫びを覚えるので、補助魔法と物理攻撃のスキルを継承させることができます。
サルタヒコは、イケブクロ坑道で出現します。
気合いや反撃、地獄突きを覚えるので、物理攻撃系をがっつり継承できます。
また、ライトマを覚えるので、ダンジョン用の悪魔としても活用できます。
最後に
いかがでしょうか。
もし、ボスやダンジョン攻略で詰まってしまった場合は、魔人を合体で作ってみるのもありかもしれません。
機会があれば、中盤や終盤で使える魔人の簡単な組み合わせを紹介しようと思います。
コメント