【低レベル版】魔人の簡単な作り方【真女神転生3】

ゲーム

こんばんは。ゆでたまごです。

真女神転生3で魔人を使っていますか?
耐性が優秀でかつ、独自のスキルを持っていてとても強力な悪魔です。
そんな魔人を簡単に作りたいと思ったことはありますでしょうか。

今回、街やフィールドに出てくる悪魔のみで作れる組み合わせを紹介したいと思います。
今回紹介する悪魔は、

  • マタドール
  • だいそうじょう
  • ヘルズエンジェル

になります。

ただし、魔人を作るには死兆石が必要になります。
また、作成するにはストーリーの中で討伐しておく必要もあるのでご注意ください。

Lv.30 マタドール(1/8~HALF)

特徴

力と速パラメーターが高い為、物理スキルメインの即戦力として使用することができます。

覚えるスキルも補助魔法の「気合い」や「デクンダ」、衝撃魔法の「マハザン」など有用なものが多いです。

初期だと属性ごとの魔法スキルが欠けていることも多いため、衝撃対策要員として作成するのもおすすめです。

作成方法

  • モムノフ × アークエンジェル

モムノフはイケブクロで出現します。
気合いはマタドール自身がLv32で覚えますが、モムノフから継承させて即戦力として使うことができます。

アークエンジェルはギンザの外フィールドで出てきます。
タルカジャを覚えているので物理攻撃力を上げることもできます。

Lv.37 だいそうじょう(5/8~FULL)

特徴

魔人の中では、補助係として終盤まで連れていけるほど優秀な悪魔です。

回復・状態異常を治療するスキルの「常世の祈り」、HPとMPを相手から吸い取る「瞑想」、通常戦闘で相手を状態異常にしつつダメージを与えられる「煩悩即菩堤」などを覚えます。

さらに強くするなら、カジャ系やンダ系を追加で覚えさせたり、魔パラメーターが高いので魔法攻撃スキルを覚えさせるなどがあります。

作成方法

  • エリゴール × イヌガミ

エリゴールはニヒロ機構やオベリスクで出現します。
イヌガミはイケブクロで出てきます。
また、エリゴールのラクカジャやイヌガミが覚えるフォッグブレスは、だいそうじょうにとって良い補助魔法になると思います。

Lv.42 ヘルズエンジェル(HALF~7/8)

特徴

パラメーター的には物理系と魔法系両方こなせる魔人になります。
でも、バイク系の独自スキルと全体攻撃しか自力で覚えない為、合体でスキルをカスタマイズする必要があります。

覚えるスキルの中で優秀なのが、Lv43で覚える「ヘルエギゾースト」です。
衝撃攻撃だけでなく、デカジャ効果も発動するので、攻撃しつつ敵の強化魔法をかき消すことができます。

耐性としても、状態異常系と呪殺と破魔に加えて火炎を無効、衝撃を吸収する為、序盤~中盤で作成する悪魔の中では優秀です。

作成方法

  • インキュバス または サキュバス × オルトロス

インキュバスとサキュバスは、ニヒロ機構やオベリスクで出現します。

インキュバスは、イービルアイを使って呪殺が通る敵を倒しやすくすることができます。
サキュバスは、ドルミナーと永眠の誘いを使って確殺したり、テンタラフーでダメージを与えつつ状態異常にすることができます。
また、インキュバスとサキュバスはどちらも吸血を覚えるので、おすすめです。

オルトロスは、ニヒロ機構襲撃後のギンザで出現します。
雄叫びを覚えるので、補助魔法を継承させることができます。
また、火炎高揚も覚えるので、ヘルバーナーの威力を上げることもできます。

  • オニ × サルタヒコ

オニは、マントラ軍本営で出現します。
ラクンダや二分の活泉、雄叫びを覚えるので、補助魔法と物理攻撃のスキルを継承させることができます。

サルタヒコは、イケブクロ坑道で出現します。
気合いや反撃、地獄突きを覚えるので、物理攻撃系をがっつり継承できます。
また、ライトマを覚えるので、ダンジョン用の悪魔としても活用できます。

最後に

いかがでしょうか。
もし、ボスやダンジョン攻略で詰まってしまった場合は、魔人を合体で作ってみるのもありかもしれません。

中盤や終盤で使える魔人の簡単な組み合わせも、こちらの記事で紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
【中盤終盤用】魔人の簡単な作り方【真女神転生3】



コメント

タイトルとURLをコピーしました